クラフツマンシップの継承

絞り込み
日付
セクション

0 の検索結果0件 ""

サステナビリティ

クラフツマンシップの継承

ケリングは職人の技術や知識を守り、継承していくために、ステークホルダーとの関係性の強化を目指しています。中でも、専門学校や大学とのパートナーシップを通じ専門知識を共有することに重点を置いています。
N3_préserver_nos_savoirs_faire_desktop_1760x567px.jpg
ケリングの豊かな伝統を守る

ケリングは現在、各ブランドの卓越した技術や知識、伝承を守り、次世代へと引き継ぐ役割を担っています。クラフツマンシップを守ること、そして伝統に培われた技術や知識を永続させることは、いずれもケリングにとって最優先事項です。2020年には、サプライヤー向けの研修やトレーニングのプラットフォームを開発したほか、古くから伝わる工芸や地域の伝統を守るための特別プログラムを実施しました。


また、このような取り組みを示す分かりやすい例として、ブリオーニの「スクオーラ・ディ・アルタ・サルトリア」や、ボッテガ・ヴェネタの「スクオーラ・ディ・マエストリ・ペレッテリア」、またグッチの「アルタ・スクオーラ・ディ・ペレッテリア」と同ブランドがアートラボで実施している「エコール ドゥ ラムール」が挙げられます。

N3_préserver_nos_savoirs_faire_IFM_bloc1_desktop_700x570px.png
play icon

Institut Français de la Mode(IFM)

さらに、ケリングは2019年11月にInstitut Français de la Mode(IFM)と提携し、IFM-ケリング・サステナビリティ・チェアを発足。サステナビリティと企業の社会的責任(CSR)のあらゆる側面を取り入れた、ファッション業界における一流の研究・教育センターの創設を目指しています。
Festival-d-hyeres-desktop-DD.jpg
play icon

Hyères Festival

ケリングは長年、イエール国際フェスティバルのパートナーを務めています。毎年、ファッションおよびアクセサリー部門のファイナリストをケリングに招き、サステナブルファッションへのアプローチに関するマスタークラスを開催しています。
次世代に力を与える

サステナビリティに関する戦略を支える研究と教育は、業界の慣行やモデルを変える原動力となります。ケリングはラグジュアリー・グループとして、未来を担う次世代のデザイナーを育成する責任があると考えています。ケリングは世界中の大学と提携しており、サステナビリティに関するカリキュラムを策定しています。
また、中国の清華大学と米国のファッション工科大学で、カンファレンス・プログラムも実施しています。


2021年には、ロンドン・カレッジ・オブ・ファッションとの提携関係も更新しました。5年間に及ぶ提携1期目には、史上初のファッションとサステナビリティに関する大規模公開オンライン講座(MOOC)を開講し、7万人以上が受講しました。その後、ファッションとサステナビリティに関する最先端の教育プログラム、Fashion Valuesも共同で立ち上げています。


ケリングは未来のファッション業界を形作る才能あふれる人材を支援しており、ANDAM(フランス国立芸術・ファッション開発協会)のファッション・アワードや、イエール国際モード&写真フェスティバルのオフィシャルパートナーを務めています。